Instagram
久しぶりに大尊敬している鍼灸師(中医学)の先生にお会いし、なんと施術する機会をいただき、むちゃくちゃ緊張しました。その先生に美容鍼施術したところ、ツボの取り方など施術全般についてお褒めいただき、大きな自信になりました。私が普段 施術している鍼の少ない美容鍼は、肌の弱い人でも対応でき、かつ短時間で効果が出せるのが、忙しい現代人向けにはフィットしているとのご感想。また、先生ご自身の実感として、目の奥からクリアになるのがよくわかったとのこと。普段、眼精疲労や脳疲労に効くとお伝えしていますが、先生にもおわかりいただけてとてもよかったなと思います。プロ中のプロがその効果を認めた美容鍼、ぜひお試しください。1月の空き状況は、24金、30木、31金のみです。お早めにLINEでご予約ください。【最寄り駅】名鉄瀬戸線森下より徒歩10分基幹バス山口町より徒歩2分駐車場あり名古屋市東区徳川1-812

久しぶりに大尊敬している鍼灸師(中医学)の先生にお会いし、なんと施術する機会をいただき、むちゃくちゃ緊張しました。その先生に美容鍼施術したところ、ツボの取り方など施術全般についてお褒めいただき、大きな…………

続きを読む
Instagram
脳科学を学んでいる夫から「6時間睡眠が2週間続くと、2日徹夜したのと 同じレベルの脳疲労になる」と聞きました。先進国の中でも日本は「睡眠負債国」としてメディアでもよく取り上げられていますしメジャーリーガー大谷翔平選手は睡眠をとても大事にしていると聞きます。でもただ単に睡眠時間を長くすればいいということでもないと思います。睡眠の質もよくすることが大事だと思います。長く寝ても疲れが取れていなければ睡眠の質が良くない証拠。よく寝るためにも自律神経を整えることが大事で、鍼はその自律神経を整えることが得意です。良いパフォーマンスのためには良い睡眠です。朝起きたときに「あー、よく寝た」「すっきり起きれた」と起きられるように質も整えましょう。【最寄り駅】名鉄瀬戸線森下より徒歩10分基幹バス山口町より徒歩2分駐車場あり名古屋市東区徳川1-812

脳科学を学んでいる夫から「6時間睡眠が2週間続くと、2日徹夜したのと 同じレベルの脳疲労になる」と聞きました。先進国の中でも日本は「睡眠負債国」としてメディアでもよく取り上げられていますしメジャーリー…………

続きを読む
Instagram
【正月太り、落とすなら今しかない】年末年始のご馳走三昧でついた脂肪たちは年齢に関係なく、今のうちなら落とせます。ー寒いから体動かすのが億劫ーなんとかなるでしょという油断ー甘いものの味が忘れられないそうやってダラダラしていると脂肪が体に定着します。胃袋を大きくしたまま春を迎えるとプップクプーを超えてぶくぶくになります。大きくなってしまった胃袋は【耳ツボ】でリセットしましょう。鍼灸師だからこそのツボの狙い撃ちで食欲抑制や内臓の代謝が耳ツボで改善します。お早めにご来院ください!!【最寄り駅】名鉄瀬戸線森下より徒歩10分基幹バス山口町より徒歩2分駐車場あり名古屋市東区徳川1-812

【正月太り、落とすなら今しかない】年末年始のご馳走三昧でついた脂肪たちは年齢に関係なく、今のうちなら落とせます。ー寒いから体動かすのが億劫ーなんとかなるでしょという油断ー甘いものの味が忘れられないそう…………

続きを読む
Instagram
【どうやったら30回噛めるようになるのか】食生活の習慣を変えるのは、1日では無理です。最初はできなくたって当たり前。やれることを見つけながら習慣を変えるプログラム。当院が提供しているプログラムではまずは30回噛むという練習をします。言葉で言うのは簡単ですが30回噛むのは難しいですし、私自身、今もなお難しいと感じています。練習としておすすめするのが根菜やナッツなど噛むのが面倒なもの。ごぼうやれんこんなど繊維質が多いもの。大根やにんじんは、生でスティック状にする。噛むことで満腹中枢を刺激するので食事量が減る効果があるのですが、よく噛まずに大きな形状のまま胃に入れてしまうと胃酸が大量に分泌されて胃に負担がかかり、老化を促進する可能性あります。最初から30回でなくてもよいので10回、15回から意識してみてください。やり続けていると必ず変化が起きてきますよ。【最寄り駅】名鉄瀬戸線森下より徒歩10分基幹バス山口町より徒歩2分駐車場あり名古屋市東区徳川1-812

【どうやったら30回噛めるようになるのか】食生活の習慣を変えるのは、1日では無理です。最初はできなくたって当たり前。やれることを見つけながら習慣を変えるプログラム。当院が提供しているプログラムではまず…………

続きを読む
Instagram
お正月の食べ過ぎ飲み過ぎには、白湯が効く暴飲暴食していると消化に時間がかかるから毒素が抜けにくくなります。その毒素を体の中から抜くのは水だけです。水は体を浄化をする力があります。同じ水分でもアルコールはもとよりコーヒー、紅茶、お茶も腎臓肝臓の分解酵素を使うので体に負担がかかります。おまけに冬は寒くて水を飲みにくくなる分、脱水症状を起こしやすいですし、体の中の水分が少ないので便秘にもなりやすい。便がでないと老廃物が体に溜まってむくみやすくなる。水を飲まないといいことなし。水をたくさん飲んでトイレにたくさんいって老廃物を出そう!お水は炭酸水でもOK。冬はお白湯がおすすめ。【最寄り駅】名鉄瀬戸線森下より徒歩10分基幹バス山口町より徒歩2分駐車場あり名古屋市東区徳川1-812

お正月の食べ過ぎ飲み過ぎには、白湯が効く暴飲暴食していると消化に時間がかかるから毒素が抜けにくくなります。その毒素を体の中から抜くのは水だけです。水は体を浄化をする力があります。同じ水分でもアルコール…………

続きを読む
Instagram
第二領域の年越しなぅ厄落とし終わったので後は駆け上がるだけ

第二領域の年越しなぅ厄落とし終わったので後は駆け上がるだけ
……

続きを読む
Instagram
大晦日の午後からまさかのトラブル続き(笑)とはいえ、大怪我もないのが凄い厄落としして良い年を迎えれる️皆様良いお年をお迎え下さい【最寄り駅】名鉄瀬戸線森下より徒歩10分基幹バス山口町より徒歩2分駐車場あり名古屋市東区徳川1-812

大晦日の午後からまさかのトラブル続き(笑)とはいえ、大怪我もないのが凄い厄落としして良い年を迎えれる️皆様良いお年をお迎え下さい【最寄り駅】名鉄瀬戸線森下より徒歩10分基幹バス山口町より徒歩2分駐車場…………

続きを読む
Instagram
今年1年ありがとうございました昨日仕事納めをして、ちょっぴり岐阜県内旅行に行きました下呂→郡上八幡→千代保稲荷⛩️ぐるっと北→西へドライブ旅お千代保さんでは来年の方向が西とお聞きしたので、熊手は西向けて飾ります🦊皆様良いお年をお迎え下さい ️仕事始めは1月4日となります️午前中予約満午後からのご案内となりますよろしくお願い致します@鍼灸院凪

今年1年ありがとうございました昨日仕事納めをして、ちょっぴり岐阜県内旅行に行きました下呂→郡上八幡→千代保稲荷⛩️ぐるっと北→西へドライブ旅お千代保さんでは来年の方向が西とお聞きしたので、熊手は西向け…………

続きを読む
Instagram
【首は温める】「くび」の名称がある足首、手首、くびれ(腰)がある箇所は冷えると体調を崩しやすくなります。特に女性のツボとも言われる三陰交は、三つの陰が交わる重要なツボです。足首まわりが冷えてくると代謝も下がるし、むくみます。もちろん風邪もひきやすくなります。インフルエンザが猛威をふるっています。年末年始は寒波がくると予想されていますので、靴下を履くお灸をするなどして温かくしてお過ごしください。【最寄り駅】名鉄瀬戸線森下より徒歩10分基幹バス山口町より徒歩2分駐車場あり名古屋市東区徳川1-812

【首は温める】「くび」の名称がある足首、手首、くびれ(腰)がある箇所は冷えると体調を崩しやすくなります。特に女性のツボとも言われる三陰交は、三つの陰が交わる重要なツボです。足首まわりが冷えてくると代謝…………

続きを読む
Instagram
・虚弱体質とか・風邪をひきやすいとか・風邪をひく前兆さえもツボをさわればわかります。皮膚のハリツヤでもすぐわかります。特に急激に寒くなりましたので風邪をひく方多く来院されます。(風邪には鍼灸がおすすめです)風邪をひきやすい方の兆候として背中上部、首下が冷えやすい傾向があります。肩や腰の施術でこられてもお肌の状態等を診て風邪引きそうだなと思うと自覚症状などをお尋ねすることもあります。大事なことなので二度言いますが風邪には鍼灸がおすすめです。今のうちに鍼灸で対処しておくとこれからのイベントシーズンに体調悪化で、悲しい思いをせずにすみます。お早めにご来院くださいね。早めのパ◯◯ンならぬ早めの鍼灸です!ご予約はLINEから【最寄り駅】名鉄瀬戸線森下より徒歩10分基幹バス山口町より徒歩2分駐車場あり名古屋市東区徳川1-812

・虚弱体質とか・風邪をひきやすいとか・風邪をひく前兆さえもツボをさわればわかります。皮膚のハリツヤでもすぐわかります。特に急激に寒くなりましたので風邪をひく方多く来院されます。(風邪には鍼灸がおすすめ…………

続きを読む