「風邪をひいたら、においが分からなくなっ……

「風邪をひいたら、においが分からなくなった」そんな連絡をいただき、その日のうちに施術しました。鼻の粘膜の炎症や鼻づまりが長引くと、においを感じる“嗅細胞”が一時的に不調になることがあります。東洋医学では、鼻や呼吸は「肺」と関わり、嗅覚は五感=神経の働きの一部。だから、放っておくよりも 神経や粘膜の回復をサポートするケアをおすすめしています。 代表的なツボ・上迎香(鼻のわき)・印堂(眉間の中央)・合谷(手の甲)・風池(後頭部)ご自宅で軽く押すだけでもOK。「においや味が戻らない…」そんなお悩み、早めのケアが回復を助けます。お気軽にご相談くださいね。
Posted Image